皆さんは国内の文房具ブランド「セーラー万年筆」をご存知ですか?
セーラー万年筆が誕生したのは1911年で、なんと110年以上も歴史のある文房具ブランドです。
100年以上も愛され続けるのは、徹底した「質の高い文房具」へのこだわりです。
【あわせて読みたい記事】セーラー万年筆とはどんな文具メーカー?シャープペンシル5シリーズ・22本の一覧もご紹介
今回ご紹介するのは「DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシル」です。
DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルは、DAKSシリーズという英国王室御用達の高級感漂う良質なシャープペンシルです。
DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルには一体どのようなこだわりがあるのか、詳しくご紹介します!
※DAKSシリーズは2023年3月現在、セーラー万年筆(SAILOR)での取り扱いを終了しています。
この記事の目次 [開く]
【セーラー万年筆(SAILOR)DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルの基本情報】
まずはセーラー万年筆(SAILOR)DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルの基本情報から。
セーラー万年筆(SAILOR)DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルのスペック・性能などをざっくりと知りたい方はこちらを参考にどうぞ!
(他のシャーペン記事にも同じように基本情報をまとめてあるので、比較しやすいかと思います)
ブランド名 | セーラー万年筆(SAILOR) |
製品名 | DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシル |
種類 | シャープペンシル |
税込み価格 | 2,200円 |
芯径 | 0.5mm |
カラーバリエーション | |
チェック柄(66-1312-520) | |
長さ(全長) | 130mm |
太さ(最大径) | 10.5mm |
重さ(重量) | 11.4g |
ボディの素材 | 金属 |
グリップ(持ち手部分)の素材 | 金属 |
グリップ(持ち手部分)の柔らかさ | 硬め |
クリップの素材 | 金属 |
ノックボタンの素材 | 金属 |
消しゴムの有無 | 有 |
替えゴムの有無 (品番) |
有 (24-0012-005) |
芯出しの方式 | ノック式 |
付属品 | なし |
特におすすめの人 | 社会人 |
キャッチフレーズ | 細めで扱いやすいボディが特徴! カジュアルなチェック柄もおしゃれです! |
特筆すべきスペック・機能 |
|
知名度 | |
使いやすさ | |
疲れにくさ | |
価格・コスパの良さ | |
機能の多さ | |
総合評価 |
セーラー万年筆(SAILOR)DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルの3つの特徴
セーラー万年筆(SAILOR)DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルの3つの特徴を詳しく見ていきましょう。
セーラー万年筆(SAILOR)DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシル特徴その1:
DAKSといえば、チェック柄。初めての方にもオススメしたい英国王室御用達のシャープペンシル
高級シャープペンシルは、高いデザイン性と上質な書き心地が魅力のシャープペンシルです。
ピカピカに輝く高級感のあるデザインは、他のものとは別格の雰囲気があり、まさにワンランク上の存在感が感じられます。
でも、実際使用しているシーンを想像すると、「カッチリしすぎていて普段使いしにくそうだな...」なんてことを思う方も多いはず。
高級シャープペンシルらしい高貴な印象はありつつも、普段使いしやすいカジュアルさも欲しい!
今回は、そんな方にオススメの英国王室御用達である「DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシル」について詳しくご紹介致します!
DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルは、イギリスのブランド「DAKS」が販売し、日本のセーラー万年筆(SAILOR)が取り扱っているシャープペンシルです。(※2023年3月現在では、セーラー万年筆(SAILOR)での取り扱いを終了しています。)
DAKSとは元々衣類を扱う老舗メーカーで、英国王室より3つのロイヤル・ワラント(王室御用達認定書)を授与された王室御用達ブランドです。
ちなみにDAKSの名前の由来は、創業者を意味するDaddyと、衣類のスラックスを意味するSlackの文字から取ったと言われています。
そんな名誉あるブランドから発売されたのが「DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシル」なのです。
では、まずはDAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルのデザインの魅力について詳しくご紹介いたします。
DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルは、日本のものにはない英国独自のおしゃれなデザインとなっています。
まず目に入ってくるのが、DAKSの代名詞でもある「チェック柄」です。
カジュアルさがありつつも、確かな品性を感じる繊細な模様は、英国王室御用達である「DAKS」にしか出せない雰囲気を演出してくれます。
また、ペン先やクリップ、ノックボタンなどの細部にはゴールドが使用されており、高級感をグッと引き上げてくれます。
クリップにはさりげなく「DAKS」の刻印が刻まれており、まさにワンランク上のシャープペンシルとはこのことだと感じさせてくれるでしょう。
DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルであれば、年齢や使用シーンに関係なくガシガシ使うことが可能です。
これまで何気なく作業していた時間が、DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルを使えばガラッと変わるはず。
DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルを使って、極上の「書く」時間を楽しんでみませんか?
セーラー万年筆(SAILOR)DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシル特徴その2:
手のサイズに関わらず、しっかり握り込める。扱いやすい軽量で細軸なボディ
DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルの魅力は、英国らしいおしゃれなデザイン。
カジュアルさと高級感が程よくマッチした、幅広い方が使用しやすいデザインのシャープペンシルです。
ただ、DAKSハイセンスシャープペンシルはアクセサリーではなく、あくまで筆記具。
デザインだけでなく、使用感にもしっかりこだわってこそ、本物の良いシャープペンシルと言えるでしょう。
では、DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルの気になる使用感について詳しく見ていきましょう!
DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルは、細軸なボディが特徴的です。
DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルの太さは10.5mmと、かなり細め。
ちなみに、皆さんご存知の三菱鉛筆(uni)「クルトガ・スタンダードモデル」の太さは10.7mm。
なんと、あのクルトガよりも若干細めのフォルムとなっています。
細軸のため、手が小さい女性でもガシッと握り込むことが出来、筆記の安定感を維持してくれます。
また、DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルの重さは11.4gと、細軸な分軽量な特徴もあります。
ちなみに、皆さんご存知の三菱鉛筆(uni)「クルトガ・スタンダードモデル」の重さは9.8g。
ステンレス素材な分、プラスチック素材のクルトガよりも若干重めですが、一般的なものと比べると軽量な部類です。
DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルは軽量なため、ペン先を思い通りに動かしやすくなっています。
シャープペンシル本体を支える手が疲れにくいのも、嬉しいポイントです!
筆記の安定感、操作性に優れたDAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルは、とっても使いやすいシャープペンシルです。
目で見て楽しみ、実際に使って使用感も楽しめる、まさに2度美味しいシャープペンシル。
英国王室御用達の本場の書き味を、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか。
セーラー万年筆(SAILOR)DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシル特徴その3:
高級シャープペンシルとしてはお手頃価格。プレゼントにもちょうど良いシャープペンシル
シャープペンシルを選ぶ上で、価格はとっても大切な要素です。
どんなに性能が良いシャープペンシルでも、価格が高いとなかなか買おうと思いづらいもの。
今回ご紹介しているような高級シャープペンシルと呼ばれる部類は、一般的なものよりも当然価格が高めに設定されています。
中には10,000円を超えるものもあり、高級シャープペンシルを初めて買う方にとってはかなりハードルが高いはず。
良質なシャープペンシルは、程よい価格で手に入れたいものです。
DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルの価格は、2,000円(税抜)と比較的安価です。
一般的なものと比べるとかなり高めではありますが、デザイン性、実用性の両方を兼ね備えたシャープペンシルであることを考慮すると、結構お手軽だと思います。
では、どうしてこのような低価格が実現出来ているのか。
それは、高度な加工がいらない塗装のみの装飾なため、製造コストが下がるから。
比較的安価なDAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルは、大切な方へのプレゼントとしてもあげやすいでしょう。
もちろん、自分のご褒美としてもグッドです!
コスパの良いDAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルであれば、比較的購入のハードルは低いと思います。
2,000円で英国王室御用達のシャープペンシルを試せると思うと、かなりお手頃に感じませんか?
今のシャープペンシルでは満足いってない方、ワンランク上の高級シャープペンシルにちょっとでも興味がある方は、是非一度DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルを試してみてはいかがでしょうか。
【まとめ】自分にぴったりの高級シャープペンシルを見つけよう!
今回はDAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルの特徴について紹介しました!
DAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルは高級感のある大人のシャープペンシルなので、大切な人へのプレゼント用やシャープペンシルにこだわりたい人におすすめです!
いつも使っている文房具をこのDAKSK-2ハウスチェックシャープペンシルに代えて、書くことをより楽しくしてみませんか?
他のDAKSシリーズについて詳しく知りたい方はこちら!
セーラー万年筆・DAKSシリーズは全部で9種類!一覧とそれぞれの違いまとめ
セーラー万年筆・DAKSハウスチェッククロスリングシャープペンシルの3つの特徴や基本情報を紹介!
セーラー万年筆・DAKSレジェンドCシャープペンシルの3つの特徴や基本情報を紹介!
セーラー万年筆・DAKSシーケンスシャープペンシルの4つの特徴や基本情報を紹介!
セーラー万年筆・DAKSラスティリアシャープペンシルの4つの特徴や基本情報を紹介!
セーラー万年筆・DAKSK-2タータンチェックシャープペンシルの3つの特徴や基本情報を紹介!
セーラー万年筆・DAKSハイセンスシャープペンシルの3つの特徴や基本情報を紹介!
セーラー万年筆・DAKSハウスチェックカラーシャープペンシルの3つの特徴や基本情報を紹介!
セーラー万年筆・DAKSカジュアルハウスチェックシャープペンシルの4つの特徴や基本情報を紹介!
セーラー万年筆について詳しく知りたい方はこちら!
【あわせて読みたい記事】セーラー万年筆とはどんな文具メーカー?シャープペンシル5シリーズ・22本の一覧もご紹介