プラチナ万年筆のシャー芯

【プラチナ万年筆・シャープペン替芯の特徴】おすすめ人気シャープ芯をご紹介!

皆さんはシャープ芯を選ぶ時、どんなところにこだわりを持って選んでいますか?

なんとなくいつもこれを買っている。そんな方が大半だと思います。

私自身も以前まではそのうちの一人でした。

ですが、シャープ芯にはそれぞれ特徴があって、筆圧や用途、好みに合わせた方がストレスなく作業できると思います。

 

今回ご紹介する「シャープペン替芯」は文具メーカーのプラチナ万年筆が販売しているシャープ芯です。

きっと誰もが一度は見たことのある有名なシャープ芯だと思います。

なぜこんなにも人気なのか、その特徴について詳しくご紹介します!

 

この記事の目次 [開く]

シャープペン替芯の基本情報

ブランド名 プラチナ万年筆
製品名 シャープペン替芯
種類 シャープ芯
税込み価格 110円
芯径 0.3mm
濃さ HB・B
本数 10本入
芯の素材 黒鉛
芯色

 

オススメの使い方 学生・社会人向け
キャッチフレーズ 製図用シャープペンシルを使う方におすすめ!
強度
滑らかさ
価格・コスパの良さ
総合評価

 

シャープペン替芯の3つの特徴

【特徴1】0.3mmに特化したシャープ芯

シャープペン替芯は芯径の種類がなんと0.3mmの1種類だけです!

日本人に好まれている芯径である「0.5mm」でなく、「0.3mm」のみを販売している理由として、プラチナ万年筆が販売するシャープペンシルの大半が0.3mmの製図用シャープペンシルだということが挙げられます。

そんなシャープペン替芯の最大の特徴は「折れにくい」点です。

0.3mmのシャープ芯は折れやすいので、プラチナ万年筆のシャープ芯は強くお勧めできます!

製図用シャープペンシルを使っている方、一度使ってみてはいかがでしょうか。

 

【特徴2】利便性の高いケース

シャープペン替芯のケースはコンパクトかつ、芯の出し入れが非常に楽チンです!

まず、サイズについてです。

10本入ということもあって、非常にコンパクトでペンケースの中をかさばらせません!

持ち運びに非常に特化したシャープ芯です!

 

次に芯の出し入れについてです。

皆さん一度はシャープ芯を出そうとして、多めに出てしまい、ケースに戻す。そんな経験があると思います。

ですが、シャープペン替芯にはそんな心配はありません。

シャープペン替芯を使えば、よりストレスフリーな作業時間になること間違いなしです!

 

【特徴3】コスパが良い

シャープペン替芯の価格は110円と一般的なシャープペンシルの相場に近いです。

品質も考慮すると、かなりコスパの良いシャープ芯だと思います。

この価格帯なら、試しに買ってみても良いと思います!

ぜひ購入して、使用感を試して欲しいです!

 

【まとめ】自分にぴったりのシャープ芯を見つけよう!

今回はシャープペン替芯の特徴について紹介しました!

シャープペン替芯は、長年愛される最高品質のシャープ芯です!

いつも使っているシャープ芯をこのシャープペン替芯に代えて、書くことをより楽しくしてみませんか?

-プラチナ万年筆のシャー芯

S