ステッドラーのシャープペンシル

ステッドラー・925-75カラーズの6つの特徴や基本情報を紹介!

皆さんは「ステッドラー」という文具メーカーを知っていますか?

ステッドラーが誕生したのは1835年で、なんと200年近くも歴史がある超老舗文房具ブランドです。

200年近くも愛され続けるのは、徹底した「高品質な文房具」へのこだわりです。

【あわせて読みたい記事】ステッドラーとはどんな文具メーカー?シャープペンシル1シリーズ・9本の一覧もご紹介

 

今回ご紹介するのは「925-75カラーズ」というシャープペンシルです。

925-75カラーズは、コスパ最強のシャープペンシルです。

925-75カラーズには、一体どのようなこだわりがあるのか、詳しくご紹介します!

 

この記事の目次

【ステッドラー(STAEDTLER)925-75カラーズの基本情報】

まずはステッドラー(STAEDTLER)925-75カラーズの基本情報から。

ステッドラー(STAEDTLER)925-75カラーズのスペック・性能などをざっくりと知りたい方はこちらを参考にどうぞ!

(他のシャーペン記事にも同じように基本情報をまとめてあるので、比較しやすいかと思います)

ブランド名 ステッドラー(STAEDTLER)
製品名
(品番)
925-75カラーズ
(925-75-05)
種類 シャープペンシル
税込み価格 330円
芯径 0.5mm
カラーバリエーション
【全6色】
ホワイト(925-75-05W)
ピンク(925-75-05M)
ライトブルー(925-75-05B)
グリーン(925-75-05G)
イエロー(925-75-05Y)
パープル(925-75-05P)
長さ(全長) 140.6mm
太さ(最大径) 9.6mm
重さ(重量) 9g
ボディの素材 樹脂(プラスチック)
グリップ(持ち手部分)の素材 樹脂(プラスチック)
グリップ(持ち手部分)の柔らかさ 硬め
クリップの素材 金属
ノックボタンの素材 樹脂(プラスチック)
消しゴムの有無
替えゴムの有無
(品番)
芯出しの方式 ノック式
付属品 なし

 

特におすすめの人 学生(中学生、高校生、大学生)
キャッチフレーズ ロングスリーブや硬度表示など、製図用シャープペンシルの良い部分を踏襲したカラフルな6色展開のシャープペンシルです。
(925-75カラーズ公式サイトより)
特筆すべきスペック・機能
  • まずはこれで試そう。たった300円(税抜)で買える製図用シャープペンシル
  • カジュアルなデザインだから、使いやすい。全6色の豊富なカラーバリエーション
  • 手元を見ながら書けるから、綺麗に書ける。視界が広がる長めのペン先
  • ガシッと握り込んで、スラスラ書ける。扱いやすい細軸かつ軽量なシャープペンシル
  • もう一歩、頑張れる。長時間の作業でも筆記が安定する「滑り止め加工」
  • 子供の誤飲を防ぐベンチレーションも。使い分けが便利な芯硬度表示窓付きキャップ
知名度
使いやすさ
疲れにくさ
価格・コスパの良さ
機能の多さ
総合評価

 

ステッドラー(STAEDTLER)925-75カラーズの6つの特徴

ステッドラー(STAEDTLER)925-75カラーズの6つの特徴を詳しく見ていきましょう。

 

ステッドラー(STAEDTLER)925-75カラーズ特徴その1:
まずはこれで試そう。たった300円(税抜)で買える製図用シャープペンシル

皆さんは製図用シャープペンシルってご存知ですか?

製図用シャープペンシルとは、建築図面や機械図面などを描くために作られたシャープペンシルのこと。

細かい筆記や、綺麗な文字が書きやすいよう設計された、プロ仕様の特別なシャープペンシルです。

筆記に特化した使い勝手の良さから普段使いとして利用する方も多く、近年では学生から大人まで幅広い層に人気のジャンルとなっています。

 

ただ、製図用シャープペンシルは全体的に「価格が高め」で、手が出しづらいのが難点。

価格は当然のように1,000円以上しますし、ましてや製図用シャープペンシルを初めて使う方には、結構ハードルが高いはず。

製図用シャープペンシル初心者の方でも試しやすい、もっと安価なものがあったら嬉しいですよね。

 

925-75カラーズの価格は、なんとたったの300円(税抜)。

わずか300円(税抜)で、製図用シャープペンシルで最も有名なステッドラー(STAEDTLER)の技術を体感出来るなんて、とってもお得です。

では、なぜこんなにもお試ししやすい価格になっているのか。

それは、ボディ全体に安価なプラスチックを使用しているから。

強度が必要なペン先やクリップには金属を使用しつつ、その他に安価なプラスチックを使用することで、コストを極限まで抑えた製図用シャープペンシルです。

925-75カラーズであれば、あまり金銭的に余裕のない学生でもお試ししやすいのではないでしょうか。

 

「製図用シャープペンシルが気になってたけど、なかなか手が出せずにいた...」「万が一壊れても買い直しやすい製図用シャープペンシルが欲しい!」

そんな方には、コスパ最強の製図用シャープペンシルである「925-75カラーズ」がとってもおすすめです。

製図用シャープペンシルは、まずは手が出しやすい「925-75カラーズ」から始めてみてはいかがでしょうか。

 

ステッドラー(STAEDTLER)925-75カラーズ特徴その2:
カジュアルなデザインだから、使いやすい。全6色の豊富なカラーバリエーション

製図用シャープペンシルのもう1つのデメリットは「デザインが選べない」ところ。

あくまで性能重視のプロ仕様のシャープペンシルなので、シンプルなデザインのものが多いです。

カラーバリエーションも1色のみのものが多く、そのカラーもブラックやシルバーといった定番のものばかり。

そのため、なんだか敷居が高く感じ、普段使いしづらいという方も多くいます。

もっとカジュアルに、そして自分の好きなカラーでデザインされた製図用シャープペンシルがあったら欲しくなりますよね。

 

925-75カラーズは、カジュアルなデザインが特徴の製図用シャープペンシル。

カラーバリエーションは全6色とかなり豊富で、製図用シャープペンシルには珍しい明るめのカラフルな展開となっています。

定番のホワイトに加え、グリーンやイエローなどのパステルっぽいカラーがとってもおしゃれです。

カジュアルにデザインされた925-75カラーズであれば、製図用シャープペンシルならではの堅苦しくさがないし、好みのカラーも選択出来て、作業のモチベーションもきっと上がるはず。

下記の表に、925-75カラーズの芯径とカラーバリエーションについてまとめたので、ぜひ参考になれば幸いです。

925-75カラーズの芯径とカラーバリエーションの一覧

芯の太さ カラーバリエーション
0.5mm(6種類) ホワイト(925-75-05W)
ピンク(925-75-05M)
ライトブルー(925-75-05B)
グリーン(925-75-05G)
イエロー(925-75-05Y)
パープル(925-75-05P)

 

「性能も大事だけど、見た目も大事にしたい...!」

そんな方は、925-75カラーズを試してみてはいかがでしょうか。

好みのデザインは、次の行動を促進するもの。

使いやすいカジュアルな925-75カラーズであれば、きっと作業のモチベーションも上がるはず。

もちろん、925-75カラーズの中身はしっかりと高性能なものなので、気になる方は下記もご覧ください!

 

ステッドラー(STAEDTLER)925-75カラーズ特徴その3:
手元を見ながら書けるから、綺麗に書ける。視界が広がる長めのペン先

ここまで、925-75カラーズの価格面、デザイン面について触れてきました。

925-75カラーズは、良い意味で製図用シャープペンシルらしくない、カジュアルな製図用シャープペンシル。

「でも、肝心の使用感って一体どうなんだろう...」と思った方も多いはず。

では、925-75カラーズの筆記に特化した性能について、詳しくご紹介致します!

 

925-75カラーズの最大の特徴は、一般的なものよりも先端のパイプが長めに作られているところです。

たった4mm程度の長さですが、この4mmが筆記を大きく変えるのです。

一般的なシャープペンシルだと、筆記時にペン先が手元と重なって見えづらいですが、925-75カラーズなら視界良好。

ペン先をしっかりと確認しながら筆記出来るので、綺麗な文字が書きやすいです。

手元を見ながら書く文字と、手元が見づらい中書いた文字との差は言うまでもないでしょう。

さらには、定規を使って線を引く時もメモリが見やすく、とっても便利な機能です。

 

また、925-75カラーズのペン先は、階段のように段階ごとに細くなる「ステップヘッド状」を採用しています。

一般的な円錐型のものよりも無駄な部分をカットしているので、手元がさらに見やすく、視界が広がって書きやすくなっています。

925-75カラーズは、製図用シャープペンシルの中でも、筆記に対するこだわりの強いシャープペンシルです。

さすが、ステッドラー(STAEDTLER)のシャープペンシルといったところでしょうか。

 

925-75カラーズは、しっかりと性能にも注力したプロ仕様のシャープペンシル。

一度925-75カラーズを使えば、他の全てのシャープペンシルのペン先も同じものにすれば良いじゃん!と思うはず。笑

綺麗な文字が書きやすい925-75カラーズを使って、思い通りに書ける気持ちよさをぜひ味わってください!

 

ステッドラー(STAEDTLER)925-75カラーズ特徴その4:
ガシッと握り込んで、スラスラ書ける。扱いやすい細軸かつ軽量なシャープペンシル

書きやすいシャープペンシルを選ぶ上で、「太さ」は最も重要な要素の1つ。

ですが、その人に最適な太さは、手の大きさや好みの握り方によってもそれぞれ変わってきます。

そのため、自分に最適な太さのシャープペンシルを選ぶのは、実は結構難しいことなんです。

「自分に合った太さのものがわからないよ...」

そんな方に、シャーペンオタクの僕が最も意識して欲しいのは「しっかり握り込める太さ」かどうかです。

なぜなら、しっかり握り込めると軸が安定し、ブレのない思い通りの筆記を続けることが出来るから。

特に手の小さい女性は、必ず意識していただきたいポイントです。

 

925-75カラーズの太さは9.6mmと、かなり細めのボディとなっています。

ちなみに、有名細軸シャープペンシルである三菱鉛筆(uni)「クルトガ・スタンダードモデル」の太さは10.7mm。

なんと、あのクルトガよりも1回り細いという、かなり細めなシャープペンシルなんです。

細軸の925-75カラーズであれば、手の小さい女性でもガシッと握り込めるため、安定感のある筆記が楽しめます。

また、925-75カラーズは細軸な分、重さが9gと超軽量なので、とっても操作しやすいです。

(ちなみに、三菱鉛筆(uni)「クルトガ・スタンダードモデル」の重さは9.8g。)

925-75カラーズは筆記の安定感、操作性に特化した性能重視のシャープペンシルなのです。

 

「今使っているシャープペンシルって、よくよく考えるとしっかり握り込めてられないな...」

「軸が安定しやすく、細かい文字やイラストでも思い通りに書けるようになりたい!」

こんな方は、是非一度925-75カラーズを試してみてはいかがでしょうか。

まるで手とシャープペンシルが同化したかのような感覚を味わえると思います。

 

ステッドラー(STAEDTLER)925-75カラーズ特徴その5:
もう一歩、頑張れる。長時間の作業でも筆記が安定する「滑り止め加工」

「やる気はあるのに、手に力が入らなくて作業が続けられない...」

長時間の作業になると、手に疲労が溜まり、徐々にシャープペンシルを握る手に力が入れづらくなってきますよね。

そうなると、シャープペンシルをしっかりと握り込めず、安定した筆記が難しくなります。

また、シャープペンシルと手が長時間密着することで、手汗で蒸れてしまい、手元がつるつると滑ってしまうことも。

このような状況では、例えもう少し余力があったとしても作業を続ける気にならないはずです。

 

925-75カラーズのグリップは一味違います。

グリップに多数の細かい溝が刻まれた、滑り止め加工が施されています。

この溝が指の引っ掛かりとなり、手に力を入れなくとも吸い付くような快適な持ちやすさが実現出来るのです。

また、溝がグリップと指にわずかな隙間を作るため、通気性が良くなり、手汗で蒸れることも防げます。

夏場の手汗をかきやすい時期でも、不快感なく長時間作業することが可能です。

925-75カラーズは、筆記の安定感を長く維持できる、そんな魅力的なシャープペンシルなのです。

 

925-75カラーズであれば、普段なら諦めてしまっていたデッドポイントを少し伸ばすことができます。

筆記の安定感が続く925-75カラーズは、自分の限界をもう一歩進めてくれるシャープペンシル。

長時間の作業になればなるほど、925-75カラーズの滑り止め加工の凄さに気づけるはずですよ。

 

ステッドラー(STAEDTLER)925-75カラーズ特徴その6:
子供の誤飲を防ぐベンチレーションも。使い分けが便利な芯硬度表示窓付きキャップ

皆さんは、芯の濃さを使い分けて作業していますか?

大体の方がどんなシーンでも同じものを使用し続けているのではないでしょうか。

でも、シャーペンオタクの僕からすると、芯の濃さはシーンによって使い分けた方が良いと思います。

例えば、イラストを描くとき、文字を書く時など、その時に最適な芯の濃さは変わります。

また、ノートが湿っぽくなる雨の日は柔らかめの芯を使う方もいます。

より気持ちの良い筆記感を求めるなら、同じ芯径でも芯の濃さを変更する必要があるのです。

 

925-75カラーズは、筆記に特化したプロ仕様のシャープペンシル。

925-75カラーズのキャップには、回転式の芯硬度表示窓が搭載されています。

芯硬度表示窓とは、そのシャープペンシルにどんな芯の濃さのものが入っているか、一目で判別させるためのもの。

キャップを軽く回して芯の濃さを合わせることで、複数の925-75カラーズを芯の濃さごとに容易に使い分けることが可能です。

また、925-75カラーズのキャップには、子供の誤飲を防ぐベンチレーション(通気口)加工が施されています。

シャープペンシルの性能だけでなく、お子様への配慮も行き届いたステッドラー(STAEDTLER)は、やはり文房具界の王様だと言えるでしょう。

 

芯の濃さにもこだわれば、きっと普段の作業時間が「書く」を楽しむ時間へとガラッと変わるはず。

芯硬度表示窓の設置された925-75カラーズを使って、シーンによって芯の濃さを変える楽しみを味わってみてはいかがでしょうか。

 

【まとめ】自分にぴったりのシャープペンシルを見つけよう!

今回は925-75カラーズの特徴についてご紹介しました!

925-75カラーズは機能性が高い上に価格は低めに設定されているので、まだ使ったことない方はぜひ試していただきたいです。

また、カラーバリエーションが豊富なので、複数所持することもおすすめです!

いつも使っている文房具にこの925-75カラーズに代えて、書くことをより楽しくしてみませんか?

 

ステッドラーが気になる方はこちらをご覧ください!

【あわせて読みたい記事】ステッドラーとはどんな文具メーカー?シャープペンシル1シリーズ・9本の一覧もご紹介

-ステッドラーのシャープペンシル